森deワーケ なすっぽ

メニューを開く

メガメニュー を開く

予約ページへ 詳しくはこちらから 外部リンクボタン

メガメニュー を閉じる

予約ページへ 詳しくはこちらから 外部リンクボタン

Tel.000-000-0000 Tel.000-000-0000

メールでのお問い合わせはこちらから リンクバナー メールでのお問い合わせはこちらから リンクバナー

予約サイト(外部サイトに移動します)

旅行サイト 外部リンクバナー 詳しくはこちらから 旅行サイト 外部リンクバナー 詳しくはこちらから

COLUMNコラム

2024/12/01

年末年始および冬季の雪対策について

この度は「森deワーケなすっぽ」をご予約いただき、誠にありがとうございます。冬の那須高原で、ゆっくりとした時間をお過ごしいただけることをスタッフ一同心より楽しみにしております。

那須町は、東京駅から那須塩原駅まで新幹線で約75分、車の場合は浦和ICから約150kmと、アクセスの良さが魅力の温泉地です。しかし、標高が高いため冬場は雪が降る可能性があり、道路状況には十分ご注意ください。

周辺の標高とアクセス情報

  • 那須インター:標高約350m
  • 森deワーケなすっぽ(那須インターから約5km):標高約450m
  • 道の駅 那須高原友愛の森(那須インターから約6km):標高約470m
    道の駅まではなだらかな県道17号を進むルートで比較的走りやすい道です。

さらに観光地に向かう際の参考情報:

  • 那須温泉 温泉神社(なすっぽから約8km):標高約878m
  • 那須高原展望台(なすっぽから約11km):標高約1048m
  • 那須ロープウェイ 山麓駅(なすっぽから約15km):標高約1390m
  • 茶臼岳(那須連山の主峰):標高1950mの活火山

これらの観光地では冬季に雪景色や初日の出を楽しむことができますが、標高が上がるほど積雪や凍結のリスクが高まりますので、車の装備には特に注意が必要です。

雪道での注意点

例年、12月から1月にかけて初雪が降る那須では、雪道や凍結した路面によるトラブルが発生することがあります。那須街道(県道17号)は冬季に交通渋滞が発生する場合があり、通常10km程度の道のりに1時間以上かかることもあります。

冬の寒い日は最高気温が1℃や2℃になることもあり、道路にうっすら積もった雪が溶けずに氷になってしまうことがあります。これにより「濡れているだけに見える路面」が実は凍結しているケースも多く、大変危険です。

安全な冬の旅のために

関東の最北に位置する那須への冬の旅では、以下の対策を必ずお願いします:

  1. スタッドレスタイヤの装着またはタイヤチェーンの準備
  2. 雪や凍結が予想される道路では慎重に運転する
  3. 観光地やご到着先の積雪情報を事前に確認する

万が一、雪道でトラブルが発生した場合には、JAFやレッカーサービスを呼ぶことになりますが、冬季は利用者が集中するため3時間以上待つケースもあります。スムーズで安全な旅のために、十分な準備をお願いいたします。

レンタカーのご利用について

スタッドレスタイヤを装備したレンタカーのご利用もおすすめです。那須塩原駅周辺には複数のレンタカー会社があり、四駆車両のレンタルも可能です。


冬の那須では、澄んだ空気と雪景色、そして温泉のぬくもりが特別な時間を演出します。那須ならではの冬の魅力をぜひ存分にご堪能ください。

安全で楽しいご旅行となりますよう、スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。

> 一覧に戻る

RESERVATIONS/INQUIRIES

ご予約・お問い合わせ ご予約・お問い合わせ

Tel.000-000-0000 Tel.000-000-0000

メールでのお問い合わせはこちらから リンクバナー メールでのお問い合わせはこちらから リンクバナー

予約サイト
(外部サイトに移動します)

旅行サイト 外部リンクバナー 詳しくはこちらから 旅行サイト 外部リンクバナー 詳しくはこちらから

ページの先頭へ戻る